Win10再インストールメモ

2017.1

やったこと

Windows8.1 Home 64bit(市販品。DSP版ではない)から無料アップグレードしたWindows10(anniversary update済)を再インストールした。
その際、システムドライブ(SSD)をパーツ変更した

環境

旧環境: intel 330 (SSD)(システムドライブ) + HDD(データドライブ)
新環境: CFD CSSD-S6T240NMG2L(SSD)(システムドライブ) + HDD(データドライブ) ※つまりSSDを変えただけ ※詳しい構成

事前準備

(1) ローカルアカウントを使っている場合は、マイクロソフトアカウントに切り替えておく
(再インストール中のログイン画面でマイクロソフトアカウントをつかってログインすれば、自動的にハードウェアの変更がマイクロソフトに通知され、アクティベーションがいらなくなるため)

(2) MediaCreationToolをダウンロードし、実行して、再インストール用のUSBメモリを作成する。または再インストール用のDVDを作成する。

プロダクトキー

再インストール画面でプロダクトキーをきかれるが、Windows 8.1 のものがそのままつかえた

エラー

インストール先のパーティションを選ぶ画面で 0x80300024 というエラーが出た場合は、BIOS画面を出して、システムインストール予定のドライブ(この場合、新SSD)が、BOOT優先順位で一番先になっているかを確認する。(参考にさせていただいたページ

わかったこと

○Windows 8 から無料アップグレードした Windows10 でも、パーツ変更して再インストールできる。*1

○プロダクトキーは無料アップグレード前OSのものが使える。

○コマンドプロンプトから slmgr.vbs -dlv で表示される「残りの Windows 猶予期限リセット可能回数」「残りの SKU 猶予期限リセット回数」はどちらも 1001 のまま不変。

*1) マザーボード交換などの大幅変更がある場合は不明。その時がきたら報告します。

Windows10 Home 64bit → 楽天参考価格